講座一覧

[ジャンル] 美術・絵画   

22件 講座中  1~10件目を表示

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験

    ペーパークイリング

    入会金必要
    常時入会可
    体験

    ペーパークイリングは、細長い紙を専用のお道具でクルクルと、巻いて様々な形を作り、それらを組み合わせて作品を作ります。 とても繊細で美しいペーパーアートの世界をご一緒に楽しんでみませんか? ※常設講座は通常、3カ月3回単位のお申込みです。 ペーパークイリングの技術を身につけたい方は、常設講座がおすすめです。   ※“1日教室”は、日程と作品を決めて行います。年何回か募集します。 何度でも受講できます。 受講料は教材費込みの価格をその都度、掲載します。(入会金不要)   ※“体験”は、“1日教室”以外の日程で、受講可能です。 事前に作る作品は公表していません。1人1回のみの受付です。 受講料は、1回3680円(入会金不要)、教材費約1200円別で教室支払いです。   【持参品】木工用ボンド、ハサミ、先のとがったピンセット ※ペーパークイリング用のツール(お道具)は、毎回レンタル可能  

    Grace Rollクイリング教室 岸 多賀子

    Grace Rollクイリング教室 岸 多賀子

  • 入会金必要
    常時入会可

    色鉛筆画

    入会金必要
    常時入会可

    身近な材料で無限の可能性と奥深さを表現できる色鉛筆画。 描写の基礎からはじめ、水彩絵の具やパステルを併用し、各人の個性とレベルに合わせて指導します。 教室では花や静物を1、2回の講座で一つの作品に仕上げることからスタートします。春と秋には野外スケッチに出かけることもあります。 楽しくたくさん描くのが一番。初めての方には大事なところをピックアップして指導します。  

    二紀会会員、洋画家 稲垣 直樹

    二紀会会員、洋画家 稲垣 直樹

  • 入会金必要
    常時入会可

    6色で描く旅の風景画

    入会金必要
    常時入会可

    旅の想い出の風景をささっとスケッチできたら―。 この講座では、6色の透明水彩絵の具で、日本の風景、海外の風景をおりまぜたお手本を基に手軽なサイズに描きます。初めての方からベテランの方まで楽しめる内容です。 毎回、講師がデモをしながら線の引き方から色の作り方など説明し、ゆっくりすすめます。絵の具は数より使いこなせるかどうかです。6色で混色の基本、風景画の構図のポイント、デッサンなど、学びましょう。人気のウェットオンウエット技法や時にはおもしろ技法も登場します。毎回1枚の絵が仕上がリます。 ※2023年10月20日、11月17日は時間10:00~12:00に変更して開講します。 鉛筆(2B程度)、練り消しゴム、筆(大、小)、筆を拭く布かタオル、SMサイズスケッチブック、透明水彩絵の具(水彩色鉛筆可)、パレット、筆洗を持参ください。 購入希望の場合、透明水彩6色、筆などのセットを講師より購入可能(要予約・2万5000円程度) 詳細はお申し込みの際にお渡しする案内用紙をご覧ください。

    画家 やなか しのぶ

    画家 やなか しのぶ

  • 入会金必要
    常時入会可

    暮らしを彩るスケッチ

    入会金必要
    常時入会可

    スケッチであなたの日常を切り取って描いてみませんか? 水彩絵の具やペンなど身近な画材を使って、かわいいお菓子やきれいな小物などを一枚の絵にバランスく描く方法をレクチャーします。 初めての方にも、描き方のコツを丁寧にお教えします。 素敵だなと思ったものをイラストにして、世界にひとつだけのあなたのスケッチ日記を作りましょう。 【持ち物】耐水性ペン、水彩絵の具、スケッチブック 細めの丸筆(4号か6号)。あれば水筆 ※筆洗は教室で用意します。

    スケッチ画家 杉岡 真里

    スケッチ画家 杉岡 真里

  • 入会金必要
    常時入会可

    ぬり絵から始めよう ~水彩画・色鉛筆画の入門講座~

    入会金必要
    常時入会可

    ぬり絵は基本の構図と描くモチーフの下書きが用意されていますので、気楽に色を置くだけで作品を仕上げることができます。この特性を活かして水彩絵の具、または、色鉛筆を使って静物画や風景画などの基礎を学びながら描いてみましょう。 ぬり絵からはじめて、絵画の基礎技術を習得することを目指します。水彩と色鉛筆に慣れましたらご自身の好きなモチーフを描くことにも挑戦してみましょう。 ※ 下の写真はぬり絵の制作過程(講師の参考作品) ★持ち物 【水彩絵の具】水彩絵の具、細い筆、筆拭きタオル、ティッシュ、細かい霧の出る霧吹き(化粧品用など)。 【色鉛筆(水性色鉛筆でも普通の色鉛筆でも可)】色鉛筆、ティッシュ、水性色鉛筆使用の場合は筆。 ※筆洗、絵皿、水彩紙(下絵の印刷されたもの)は教室で用意します。  

    画家 安藤はるか

    画家 安藤はるか

  • 入会金必要
    常時入会可

    透明水彩を楽しもう わかりやすく指導!初心者歓迎!

    入会金必要
    常時入会可

    透明水彩が初めての方も、楽しく水彩の味わいを体感できます。植物スケッチや画像利用の風景画レッスンなど、下描きのポイントから着彩の手順をデモを交えわかりやすくレクチャーします。 【持ち物】鉛筆、水彩画材(筆、水彩絵の具)、水彩紙(F4程度) ※筆洗い、絵皿は教室に用意しています。  

    絵画講師 星谷 妙子

    絵画講師 星谷 妙子

  • 入会金必要
    常時入会可

    小さな絵を描こう

    入会金必要
    常時入会可

    旅先で撮った写真や風景スケッチを基に自身の印象も加え、水彩絵の具や油絵の具で、風景画や静物画を描きませんか。 サイズはサムホールサイズ(23×16㎝)で、初めての方も楽しみながら、気軽に描けるよう指導します。 持ち物=手持ちの画材(パステル、油彩、水彩など)、用紙、キャンバス、キャンバスクリップなどをご持参ください。 写真・モチーフをご用意しておりますが、持ち込みも可能です。

    画家、二科会会員 米田 整弘

    画家、二科会会員 米田 整弘

  • 入会金必要
    常時入会可

    楽しい洋画教室

    入会金必要
    常時入会可

    油絵・水彩などさまざまな技法について、初心者から経験者まで、個性とレベルに応じてやさしく指導します。音楽を聴きながら、リラックスした雰囲気の中で制作します。気軽にご参加ください。 ◆2人の講師 新制作協会会員、鶴山 好一(原則第1・3日曜担当、写真の作品は鶴山講師) 新制作協会協友、奥田 善章(原則第2・4日曜担当)  

    新制作協会会員 / 新制作協会協友 鶴山 好一 / 奥田 善章

    新制作協会会員 / 新制作協会協友 鶴山 好一 / 奥田 善章

  • 入会金必要
    常時入会可

    墨彩画

    入会金必要
    常時入会可

    初心者の方でもすぐに描いて飾れる墨彩画の入門教室です。主に季節に応じた作品をお手本で技法を学びながら、色紙などに描いていきます。楽しい雰囲気で墨彩画を一緒に学びましょう。 【必要なもの】①顔彩(固形18~24色セット)②墨彩画用の筆(小・中) ③青墨(濃いもの)墨汁は不可 ④筆拭き用ぞうきん⑤鉛筆(2B~4B) 絵皿、筆洗、すずりは教室で用意します。  

    日本南画院参与 竹安 美代子

    日本南画院参与 竹安 美代子

  • 入会金必要
    常時入会可

    楽しい絵手紙

    入会金必要
    常時入会可

    「ヘダでいい、ヘタがいい」は絵手紙の合言葉です。絵手紙は絵の入った手紙を大切な人に送ることによって完成します。絵や書道を習っていなくても線が引ければ大丈夫です。あたたかい手書きの世界は魅力いっぱいです。   【持ち物】墨(茶墨か青墨)、彩色用筆2本、線描き筆1本、半紙、下敷、顔彩(絵具でも可)、画仙紙ハガキ

    日本絵手紙協会 公認講師 河上 和子

    日本絵手紙協会 公認講師 河上 和子

1/3ページ