[講座タイプ] 常設講座
210件 講座中 61~70件目を表示
-
入会金必要常時入会可
書の教室
入会金必要常時入会可楽しみながら書道をはじめてみませんか。 初心者、経験者問わず指導します。 毎月の競書誌で段級位の取得も可能。 基本や実用書道から創作まで、学びの幅を広げましょう。
毎日書道展審査会員 中田 紅風
毎日書道展審査会員 中田 紅風
-
入会金必要常時入会可
毎日書道 -漢字を中心に-
入会金必要常時入会可毎月1回一字書の練習をし、作品に仕上げます。また、毎日書道展や安芸全国展にも出品できるよう、大作の指導もいたします。その他、初歩からや臨書などご希望に応じて丁寧に個人指導いたします。
毎日書道展審査会員 飯田 春香
毎日書道展審査会員 飯田 春香
-
入会金必要常時入会可
やさしい暮らしの書
入会金必要常時入会可「玄遠誌」を中心に、日常生活に必要なハガキ、手紙のあて名や年賀状、暑中見舞いなど、やさしい毛筆の書き方を習います。ペン字も楽しみながら練習できます。各曜日とも年齢に関係なく、それぞれ自分のペースで練習できます。さらに上級を目指す方など希望に応じて十分な指導をします。
毎日書道展査会員 / 毎日書道展会員 崎井恵風/東原春城
毎日書道展査会員 / 毎日書道展会員 崎井恵風/東原春城
-
入会金必要常時入会可
暮らしの中の楽しい書
入会金必要常時入会可芳しい墨の香の中で筆を執り、自分を表現する楽しい時間をご一緒しませんか。整然と並んだパソコンの字にはない温か味、面白味が今見直されています。楷書、行書、草書の古典を学びながら自分らしさを表現する創作の楽しさを体験しましょう。公募展への出品、競書誌もあります。
毎日書道展審査会員 / 毎日書道展会員 芝本棠香/芝本小香
毎日書道展審査会員 / 毎日書道展会員 芝本棠香/芝本小香
-
入会金必要常時入会可
葉山光波書道教室
入会金必要常時入会可継続は力なり。久々に書道を再開してみようと思われた方も新たな気持ちで始められる方も東洋の美「書芸」の魅力を体感してください。文字を書く楽しさと共に深遠な書の世界に触れてみませんか。
毎日書道展審査会員 葉山 光波
毎日書道展審査会員 葉山 光波
-
入会金必要常時入会可
楽しくお茶を~裏千家入門
入会金必要常時入会可気軽に、楽しく、自然に初歩的な点前を習得します。一度はお茶の世界をのぞいてみたかったという熟年の方、ビジネスにも必要な基本のマナーを身につけたいという若い方はぜひ。 指導:准教授 辻宗益、教授 辻宗志
裏千家准教授 辻 宗益 ほか
裏千家准教授 辻 宗益 ほか
-
入会金必要常時入会可
こころ悠々… 書藝北辰の“書”
入会金必要常時入会可美しい文字はあなたの人柄を表します。古典臨書をベースに楷書、行書と暮らしの書を習得。人気の古文字“篆書”も丁寧に指導します。表情豊かな文字の魅力に触れるひとときを…。
毎日書道展審査会員 葉山 光波
毎日書道展審査会員 葉山 光波
-
入会金必要常時入会可
日本浄土思想の歴史
入会金必要常時入会可阿弥陀仏と極楽浄土の教えは、昔から人々の心の拠り所となってきました。大陸から伝わった浄土思想は日本で「凡夫が救われていく仏道」として確立し、芸術や文化にも影響を与えていきます。 本講座では日本の浄土思想において重要な円仁・源信・法然・親鸞の4人の仏教者を取り上げ、その思想的な展開と歴史についてお話いたします。 10/23 浄土思想とは? 阿弥陀仏とは? 11/27 円仁と比叡山における浄土思想の起こり 12/25 源信の『往生要集』と浄土思想の隆盛 1/22 法然による仏教の解体と再構築 2/26 親鸞が「浄土真宗」という宗名にこめた意味 3/25 『歎異抄』にみる親鸞の思想
龍谷大学非常勤講師 四夷 法顕
龍谷大学非常勤講師 四夷 法顕
-
入会金必要常時入会可
中野蘭芬書道教室
入会金必要常時入会可墨をすりながらの法帖や手本を目習いは、心安らぐ準備の時。会誌「辰風」で習う漢字、かな、近詩、条幅、ペン字の基本から一々を丁寧に指導します。書の奥義「気韻生動」にやがて触れられるかも。
毎日書道展審査会員 中野 蘭芬
毎日書道展審査会員 中野 蘭芬
-
入会金必要常時入会可
藤野北辰の書道教室
入会金必要常時入会可心の赴くままにゆったりと全神経を集中して筆を進めます。そんな日々の古典臨書と創作。北辰との語らいのひと時に見つける北辰ワードは魅力です。毎日書道展への出品も鍛錬します。
毎日書道会参事 藤野 北辰 ほか
毎日書道会参事 藤野 北辰 ほか