講座一覧

[講座タイプ] 一日講座   

26件 講座中  1~10件目を表示

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験

    ペーパークイリング

    入会金必要
    常時入会可
    体験

    ペーパークイリングは、細長い紙を専用のお道具でクルクルと、巻いて様々な形を作り、それらを組み合わせて作品を作ります。 とても繊細で美しいペーパーアートの世界をご一緒に楽しんでみませんか? ※常設講座は通常、3カ月3回単位のお申込みです。 ペーパークイリングの技術を身につけたい方は、常設講座がおすすめです。   ※“1日教室”は、日程と作品を決めて行います。年何回か募集します。 何度でも受講できます。 受講料は教材費込みの価格をその都度、掲載します。(入会金不要)   ※“体験”は、“1日教室”以外の日程で、受講可能です。 事前に作る作品は公表していません。1人1回のみの受付です。 受講料は、1回3680円(入会金不要)、教材費約1200円別で教室支払いです。   【持参品】木工用ボンド、ハサミ、先のとがったピンセット ※ペーパークイリング用のツール(お道具)は、毎回レンタル可能  

    Grace Rollクイリング教室 岸 多賀子

    Grace Rollクイリング教室 岸 多賀子

  • New
    おすすめ
    入会金不要

    みんなで歌おう サンパティック シャンソン

    New
    おすすめ
    入会金不要

    シャンソンは難しいと思われがちですが「愛の讃歌」「枯れ葉」など、よく知られた名曲も多く、親しみやすい人生歌です。 年齢を重ねるごとに味わい深くなるシャンソン。サンパティック(すてきな)シャンソンを、楽しくみんなで歌いましょう。

    歌手・作曲家 豪 佑樹

    歌手・作曲家 豪 佑樹

  • New
    残り僅か
    入会金不要
    見学不可

    「篆刻」一日講座 ~石のハンコ教室~

    New
    残り僅か
    入会金不要
    見学不可

    落款を彫る ー講師オリジナルデザインによる石のハンコー かな、漢字、イニシャル、アルファベットなど、事前に希望を伺い、その場で講師がデザインします。彫る時間を十分にとります。仕上げは講師におまかせ。本格的な印が完成します。講師がデザインした図版の中から好きなモノを選び、そのまま印面に転写。後は、彫れば出来上がり。1日教室で篆刻家に依頼したような印が仕上がります。 古典のルールに則った本格的な印が時間内に完成。様式は秦以前の金文や古璽様式、篆刻の世界でフォーマルとされる漢代の白文。カジュアルで軽やかな朱文など、事前にあなたの希望を伺い講師が石に下書きします。あとは彫れば出来上がり。手直しも講師におまかせ。1日教室で篆刻家に依頼したような印が仕上がります。 篆書体以外の書体でも漢字、仮名、アルファベット、ヒエログリフ、文様、動植物のモチーフなど事前にあなたの希望を伺い講師が石に下書きします。     *印の用途と捺す紙の大きさをお知らせくださると下書きしやすくなります。 ■漢字/平仮名/カタカナ/アルファベット■フルネーム/姓・名のどちらか/イニシャル ■捺す素材/色紙/半紙大作品/ハガキ など例:「毎日花子」 「ハナコ」 「H.M.」等 たくさんの資料(下書き)を用意していますのでその中から選ぶこともできます。 かな、漢字、イニシャル、アルファベットなど、事前に希望を伺い、その場で講師がデザインします。彫る時間を十分にとります。仕上げは講師におまかせ本格的な印が毎回一個完成します。 年賀状におすハンコを希望の場合、「謹賀新年」「賀正」「戌の絵」など、講師オリジナル年賀状に押すハンコ図版、 約300点の中から好きなモノを選び、そのまま印面に転写。後は、彫れば出来上がり。彫る時間を十分取ります。仕上げは講師にお任せ。時間内に納得の作品が仕 上がります。 *講座当日、講師が配る資料から希望の年賀状デザインを選びます。 【持ち物】印刀=お持ちの場合は持参。無料レンタルあり。購入希望は、1本1,500円 筆記具(メモ用)、細かい作業なので必要な方はメガネ(ルーペでも可)。 印材費300~1000円程度※彫るものの大きさによって印材の値段が変わります。 印刀、印材代は当日教室にて講師へお支払いください。 *どういう落款をご希望かご連絡下さい。講師が事前に下書きを石に書いてきます。 ※担当者よりご希望を伺うため、お電話します。講師が事前にデザインを考えて来ます。

    美術家 多田文昌

    美術家 多田文昌

  • 入会金不要
    入会金必要
    常時入会可
    体験

    真向法  1日1㍉目標に、真向法で医者いらず

    入会金不要
    入会金必要
    常時入会可
    体験

    真向法は、4つの基本動作と補導体操からなる究極の健康体操です。基本動作を毎日朝晩実践することにより、萎縮した筋肉をほぐし、股関節を柔軟にして、身体のゆがみを解消するとともに、血行を良くして新陳代謝を促進します。スポーツ全般にわたる基礎訓練としても最適です。 持ち物 動きやすい服装、替えの靴下(5本指が良い)、飲み物 常設講座  真向法は長く続けることができます。 3カ月単位で受講料は前納していただきます。ご予約のお電話をいただきましたら、センターから専用の払込用紙を送付します。ご入金はゆうちょ銀行・郵便局での払い込み、または当センター受付窓口で直接お支払いのいずれかでお願いしております。恐れ入りますが払い込み手数料はご負担ください。 ※払込用紙の半券(払込票兼受領証)は受講票が届きますまで保存してください。開講初日に当センター2階受付で受講票を提示ください。毎日文化センターは会員制です。一日体験は入会金不要。常設講座に入会の際は、入会金は5,500円、65歳以上の方は3,300円です。 ※開講当日、およびそれ以降のキャンセルのお申し出による受講料の返金はできかねますのでご了承ください。 ※当日のキャンセルのお申し出による受講料の返金はできかねますのでご了承ください。  

    公益社団法人真向法協会 吉﨑幸孝

    公益社団法人真向法協会 吉﨑幸孝

  • New
    入会金不要

    バルーンアートで鬼の面を作る

    New
    入会金不要

    ペンシルバルーン(風船)をふくらませて、ひねって組み合わせて、愛嬌のある鬼の面や、可愛いチビ鬼をつくってみませんか? 風船の取り扱い方のコツもわかります。 節分の日を盛り上げませんか。  

    まぎ~マモル

    まぎ~マモル

  • New
    入会金不要

    短歌ー連作の作り方

    New
    入会金不要

    毎日文化センター(大阪)での教室受講と Zoomウェビナーを使ったオンライン受講が選べます。   短歌は1首で完結した一つの作品ですが、実際に雑誌や歌集に作品を発表する際には、5首~30首程度の歌をならべて「連作」にするのが一般的です。単に歌を寄せ集めただけでは連作になりません。全体の構成やテーマ、並び合う歌同士の相乗効果といった多くの要素が連作には含まれます。 本講座では優れた連作を紹介しながら、歌の並べ方やテーマの選び方、題の付け方などについて具体的に詳しくお話しします。   教室受講について 会場 : 毎日文化センター(大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル2階) 【毎日文化センターアクセス】 講座開始30分前より毎日文化センター窓口で受付を開始します。 5分前までにお越しください。 教室受講はお電話・毎日文化センター受付でも申し込みを受け付けます。   オンライン受講について ・事前にZoom公式サイトから最新Zoomアプリをインストールしてください。 ・講座当日の11:00までに視聴URL(ウェビナーIDとパスコード)をお知らせします。 ・開講当日の開始15分前から入室可能です。 ・「Zoom」ウェビナーは受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。ウェブカメラやマイクは不要です。

    歌人 松村 正直

    歌人 松村 正直

  • New
    残り僅か
    入会金不要
    見学不可

    1月28日開催! 親と私の生前整理  ~元気な間にやっておこう!~

    New
    残り僅か
    入会金不要
    見学不可

    「人生の終わりをみつめて家やお部屋を処分する”家じまい”。その前段階として住まいを片付けることは、ご本人やご家族がよりよく生きるためのステップです」 遺品整理の専門家として数多くの現場を見てきた家じまいアドバイザーが、元気な間に整理しておく必要性と重要性をわかりやすく語ります。 死後に託した大事なこと、モノの整理を、自分で今のうちにやっておきませんか? そうしないと子供も親の希望がわからず、亡くなってから困惑することになります。 毎日新聞朝刊家庭面に「家じまいの作法」連載した屋宜明彦さん(遺品整理会社「スリーマインド」社長)を招き、整理の仕方、終活で考えておくべきことをお話しします。 実際に遺品整理を手がける講師ならではの具体的なアドバイスです。 質疑応答もあります。 ※受講料は現金のみ、電話予約が必要です。  

    家じまいアドバイザー 屋宜 明彦

    家じまいアドバイザー 屋宜 明彦

  • New
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    90分でわかる源氏物語

    New
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    あの長くて難しい『源氏物語』が90分でわかる?! 本当です。90分聴いていただければ、誰が、何を、どんなことを書きたくて書いたのか、すべてわかります。まずはこの講義を聴いて、『源氏物語』のすばらしさ、おもしろさに触れてみてください。 日本が世界に誇る文学の金字塔『源氏物語』の世界がひらかれます!  

    現代歌人協会会員・現代歌人集会理事長 林 和清

    現代歌人協会会員・現代歌人集会理事長 林 和清

  • New
    入会金不要
    体験

    ストリングアート かわいいシマエナガを作りましょう

    New
    入会金不要
    体験

    釘と糸を使って表現する海外発祥の「ストリングアート」。板に釘を打ち込み、糸をかけて立体的なアートを作りましょう。 「糸かけアート」「糸かけ曼荼羅」とも呼ばれる「ストリングアート」は、美しい模様や動物、花など自由な発想でさまざまなデザインが楽しめます。 糸をかける定番タイプ(写真右)と羊毛を使うタイプ(左)のどちらかを作ります。当日、お選びください。10×10㎝。クラフトフレーム付き。

    ネイルイットインストラクター 上坂 弘文

    ネイルイットインストラクター 上坂 弘文

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験
    女性限定
    見学不可

    横田仁美の美活のジカン

    入会金必要
    常時入会可
    体験
    女性限定
    見学不可

    講師の横田仁美さんが、 モデル、通訳の仕事や子育てなど、 長年のキャリアと独自のノウハウを活かし、 マナーや立ち居振る舞い、 美容法や食事など 内面・外面・精神面の3面から トータルにプロデュースします。 楽しみながら凛とした美しい女性になれる美活のジカンを過ごしませんか? 無言のしぐさが言葉以上に思いを伝えることもあります。 日々美しさを重ねていく「グッドエイジング」な生き方がコンセプトの講座では、エレガントな立ち居振る舞いやマナーだけではなく、習慣づけて行うことのできる美容法や、食事、睡眠など内面・外面・精神面の3面からトータルにプロデュース。 美活のジカンで楽しみながら凛とした美しい女性になりませんか。 ※こちらの講座は一日体験があるので、見学(無料)はできません。 女性限定、年齢不問。 横田仁美の美活のジカン2023 日程 セミナーContents 10月21日 若々しく綺麗でいるための習慣 日々美しさを重ねるグッドエイジング 美と健康を意識する1日の過ごし方 印象は、顔から!目力、視線、口元、眉の表情をチェック 魅力的な表情&シワ・弛み防止の為の表情筋ストレッチ!     11月18日 美しい歩き方&魅力的なしぐさ 正しい姿勢と歩き方で理想の体型を目指す ヒールの高さによる歩き方の違い バッグの持ち方 美しいしぐさレッスン  綺麗な立ち方&座り方 むくみ対策&リラクゼーションのためのリンパマッサージ     12月16日 貴女を引き立てる上級マナー マナー美人になる! 知らなかったでは済まされない!大人のマナー レストランでのマナー  エレガントなグラスの持ち方 素敵に過ごすティータイムの所作     1月20日 2024‘冬~春ファッションの着こなし ほっそりと着痩せする服選び 颯爽と見える着こなし術 パール使いで普段着をランクアップする 知っておきたいドレスコード     2月17日 美肌メイク&艶のある髪 顔のフレームと言われる髪を輝かせる洗い方とお手入れ 素肌美の為のお手入れ法 ヘアメイクの黄金比 皆様にヘアメイクのワンポイントアドバイスをいたします     3月16日 心と身体のバランス美 敬語の使い方、上手なお付き合いの仕方 知らないうちに不機嫌な顔を見せない方法 綺麗な写真の撮られ方

    セント・アン・インターナショナル代表 横田 仁美

    セント・アン・インターナショナル代表 横田 仁美

1/3ページ